色柄 |
着物の色:クリーム地 白・深緑・藤色 着物の柄:藤・菊・亀甲 --------------------------- 名古屋帯の色:グリーン地 名古屋帯の柄:市松格子 --------------------------- 帯揚の色:渋藤色 帯締めの色:淡い藤色・朱色ぼかし |
素材 |
着物:ポリエステル100% 帯:ポリエステル100% 帯締め・帯揚げ :絹100% |
サイズ |
着物:フリーサイズ 【身丈】約 163cm 【裄丈】約 49cm 【袖丈】約 68cm 【前幅】約 24.5cm 【後幅】約 29.5cm 適応身長 約158~168cm --------------------------- 帯:八寸名古屋帯 幅:約30cm×長さ:約360cm 松葉仕立て |
着用時期 |
5月下旬~10月上旬の盛夏以外 (体感は個人差がございますので、気温・体調に合わせてご着用下さい。) |
お手入れ方法 |
●最初に水洗いをして石鹸をお使いください。 ●水すすぎは最低2回以上してください。 ●かたく絞らずになるべく陰干しにしてください。 ●熱湯やアルカリ性に強い洗剤を使わないでください。 ●最初の洗濯は、染料が落ちる可能性がありますので他の洗濯物と一緒に洗わないで下さい。 ◆お洗濯の際は 着物専用のアイテムをお使いください →着物専用洗濯ネット →着物ハンガー →可愛い着物専用洗濯ネット&着物ハンガー2点セット |
おすすめ関連商品 |
▼他の単衣着物コーディネートセットをチェック♪ →単衣着物と名古屋帯のコーディネートセット →単衣着物と半幅帯のコーディネートセット ▼肌寒いの防寒に♪ → 薄物コート |